ふっ素樹脂粘着テープとは、主にふっ素樹脂(PTFE)フィルムやふっ素樹脂(PTFE)含浸ガラスクロスを基材とし、シリコーン系粘着剤を塗布した製品です。
ふっ素樹脂は様々な特性を持っているため、高温、薬液雰囲気下や製品搬送工程、絶縁被覆など、幅広い産業分野で使用されています。
この記事では、ふっ素樹脂粘着テープの用途や特徴を解説します。
目次
・ふっ素樹脂粘着テープとは?
・ふっ素樹脂粘着テープの特徴
・耐熱性
・滑り性
・非粘着性
・電気絶縁性
・耐薬品性
・ふっ素樹脂粘着テープの主な用途
・ふっ素樹脂粘着テープの紹介
・ふっ素樹脂フィルム粘着テープ
・ふっ素樹脂ガラスクロス粘着テープ
・まとめ
ふっ素樹脂粘着テープとは?
ふっ素樹脂粘着テープに使用されるふっ素樹脂は、フッ素原子を含むプラスチック原料の総称です。
PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)やPFA(パーフルオロアルコキシアルカン)をはじめとする9品種があり、耐熱性・滑り性・非粘着性・耐薬品性・絶縁性・耐候性に優れた性質を同時に兼ね備えるプラスチックです。
なお、一般的にふっ素樹脂のことを"テフロン™"といいますが、"テフロン™"とはケマーズ社が製造するふっ素樹脂の商品名になります。
このふっ素樹脂を基材とし、片面に粘着剤を塗布したものがふっ素樹脂粘着テープです。
様々な特性を持つふっ素樹脂の性質を生かし、ケーブルの結束や製品搬送工程、ヒートシール機のヒーター保護等、幅広い用途で使用されています。
ふっ素樹脂の原料となるのは蛍石というハロゲン系鉱物です。
ふっ素樹脂粘着テープの特徴
・耐熱性
プラスチックの中ではトップクラスの耐熱性・耐寒性を持っています。
低温から高温まで幅広い温度範囲で使用できます。
・滑り性
あらゆる固体の中で最小の動摩擦係数を持っています。
摩擦抵抗がほとんどかからないため、テープ表面は滑りやすく、貼るだけで滑りの悪さを改善することができます。
・非粘着性
いかなる物質がくっつかない特性を持っています。
離型性ともいわれ、仮にくっついたとしても容易に剥がせる性質があります。
・電気絶縁性
プラスチックの中で最高レベルの電気絶縁性を持っています。
そのため、絶縁性スペーサーや結線部の絶縁被覆用途として使用可能です。
・耐薬品性
安定した分子構造を持ち、ほとんどの薬液や溶剤に対して不活性です。
強酸や強アルカリに触れても不純物を起こしにくい性質があるため、耐薬マスキング用途にも使用することができます。
ふっ素樹脂粘着テープの主な用途
ヒートシール機、真空包装機の使用にはプラスチックフィルムの溶融温度以上の熱と圧力が加えられ、圧着時にはフィルムとヒーターがくっつかないようにするため、耐熱性と離型性が必要になります。
なお、生産性を高めるためには150℃以上の高い温度を使用し、短時間で何度も圧着する場合もあります。
そこで、弊社のふっ素樹脂テープをヒートシール機や真空包装機の圧着部分に使用することで、耐熱性によりヒーターの保護をし、離型性によりフィルムとヒーターのくっつき防止も可能になります。
その他にも離型性や滑り性が求められるシュート・ホッパーの摩擦面ライニングをはじめ、滑り性と絶縁性両方が求められるケーブル結束等、多くの業界で幅広い用途での使用が可能です。
ふっ素樹脂粘着テープの紹介
ふっ素樹脂粘着テープには、ふっ素樹脂特有の柔軟性・表面平滑性に優れるタイプと、ガラスクロスを使用し強い強度と寸法安定性を持つタイプがあります。弊社では、下記のふっ素樹脂粘着テープを取り扱っています。用途ごとのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。
ふっ素樹脂フィルム粘着テープ
■チューコーフロー™ ふっ素樹脂粘着テープ「ASF-110FR」
ふっ素樹脂(PTFE)フィルムを基材とし、片面にシリコーン系粘着剤を塗布したふっ素樹脂フィルムテープのスタンダード品です。ふっ素樹脂が持つ耐熱性、電気絶縁性、滑り性、耐薬品性に加えて、柔軟性・表面平滑性に優れています。色はPTFE本来の清潔感のある乳白色です。UL510A認証品です。
【用途例】
・絶縁スペーサー、結節部の絶縁被覆
・ケーブルの結束、保護
・シュート、ホッパーの摩擦面ライニング
・ヒートシール圧着部の被覆
・耐薬マスキング
・摺動部の擦れ防止、異音対策
・ビン・缶製品搬送ラインの傷つき防止、滑り助長
他にも、滑りをよくするために表面にエンボスをつけた製品、引張強度を上げた製品、帯電防止タイプの製品、熱収縮を低減させた製品など、用途に合わせて豊富なラインアップを取り揃えています。
ふっ素樹脂フィルム粘着テープ一覧はこちら
ふっ素樹脂ガラスクロス粘着テープ
■チューコーフロー™ ふっ素樹脂粘着テープ「AGF-100FR」
ふっ素樹脂(PTFE)含浸ガラスクロスを基材とし、片面にシリコーン系粘着剤を塗布した、ふっ素樹脂ガラスクロス粘着テープのスタンダード品です。ふっ素樹脂が持つ耐熱性、電気絶縁性、滑り性、耐薬品性に加えて、寸法安定性に優れており、ガラスクロス由来の凹凸があります。UL510A認証品です。
【用途例】
・ヒートシール機、真空包装機の離型
・樹脂成型などプレス工程の離型
・電気絶縁被覆
・その他、非粘着性や滑り性が必要な部分の被覆
他にも、250℃までご使用いただける高耐熱タイプ、離型性、耐摩耗性を向上させた製品、少しずつ剥がしながらの作業が可能なセパレーター付きタイプなど、用途に合わせて豊富なラインアップを取り揃えています。
ふっ素樹脂ガラスクロス粘着テープ一覧はこちら
まとめ
ふっ素樹脂は様々な特性を持ち、その特性を生かして食品・化学・半導体・液晶・理化学機器・輸送など多くの業界で幅広く活躍し、現代産業を支えています。
1つのプラスチックが多くの特性を持つのは珍しく、"最後の砦の樹脂"といわれることもあります。
そのためこのふっ素樹脂を応用した粘着テープは、「高温環境下で使用したい」「製品搬送ラインの滑りの悪さを改善させたい」「薬品を使用する場面で使用したい」など数多くのお悩みを解決する製品です。
弊社では、高温、薬液雰囲気下や製品搬送工程におすすめのふっ素樹脂粘着テープを取り扱っていますので、お気軽にご相談ください。